【サイプレス精油】の基礎情報、使い方、香りの特徴、豆知識



香劇団ひとり
サイプレス精油について紹介するよ~。

サイプレス

基礎情報

科名 ヒノキ科
学名 Cupressus sempervirens
抽出部位
抽出方法 水蒸気蒸留法
主成分 リモネン、α-ピネン、δ-カレン
主な原産国 スペイン、イタリア、モロッコ
香りの系統 樹木系
使用方法 芳香&ディフューズ

こんな時におすすめ

リラックスしたい、元気をチャージしたい

使用例

・お風呂に1、2滴垂らして、沐浴として使用。
・疲れた箇所、重たく感じる箇所に1滴塗布して使用。

香りの特徴

森林を思わせる落ち着きあるウッディー調の中に、スパイシーな香りがあるのが特徴です。その落ち着きある香りは、安定感や緊張感、クールさを漂わせるので男性用香水としてもよく使用されています。

豆知識

昔から宗教や文化として関りがあるサイプレスは地中海地域が原産で、樹齢が50年以上の植物です。また、腐敗しにくく丈夫なため、建築の材料としても広く利用されています。森林浴の気分が味わえる香りを放ち、古代エジプト、ギリシャやローマでは、「死」と深い関連があると考えられていて、神聖な樹木として重宝され、棺やお墓、寺院などに使用されていました。

香劇団ひとり
心を落ち着けると同時に気分を盛り上げるはたらきがあるので、使い勝手が良い精油なんだね!
注意事項
・自分の肌に合わない場合は、使用を辞める。
・妊娠中、授乳中の方の使用は、控える。もしくは医師や薬剤師に相談した上で使用する。
・乳幼児の使用は医師や薬剤師に相談した上で使用する。
・初めて使用する場合は、必ずパッチテストを行う。(少量ずつ使用し、自分の肌に合った使用量で使用)
・お子様の手の届かない場所、揮発性なので直射日光が当たらない場所に保管する。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUTこの記事をかいた人

香劇団(かげきだん)ひとり アロマと香り好きな4児ママ アロマの基礎情報、精油の芳香成分の効果•有用性 アロマのショップ、会社で累計勤続12年♪ ️◆子ども 10歳 8歳 6歳 2歳 ◆資格 アロマテラピー検定1級 アロマテラピーアバイザー リフレクソロジスト